クォータリー任務、発令!「西方海域作戦」です。選択報酬で勲章などがもらえたりします。戦果も330もらえます。
編成の制限はなく、4-1、4-2、4-3、4-4、4-5を各1回ずつS勝利で達成です。
4-5の攻略はEOのほうを参照ということで、ここでは4-1~4-4の編成を載せておきます。
4-1の攻略へ・4-2の攻略へ・4-3の攻略へ・4-4の攻略へ


最近使っている編成: 4-1
軽3、航巡1、空2です。開幕雷撃4本が楽しい。

道中に潜水マスがあります。

初出時の編成: 4-1
駆2、航巡2、空2です。

道中に潜水マスがあります。


がるる~~~


















最近使っている編成: 4-2
このところ夕張ちゃんとフレッチャーちゃんの出番が増えています。

夕張ちゃんも先制対潜にしたほうがよさそう。

記事初出時の編成: 4-2
入渠もせずにかなり手抜き。駆3、軽巡1、空2です。

Bマスにいったときのために対潜装備を載せています。














あらかじめ4-5を済ませておくと3海域終了ということで50%になります。

最近使っている編成: 4-3
空母がちょうど2でボスマスへ90%固定できるみたいです。道中のルート固定で夕張ちゃんと駆2を入れて、あとはネルソンタッチ。
この編成で4-4もいけるので楽です。

潜水マスを通るので駆逐は先制対潜です。

通るルートはこちら。Cマスは潜水マスなので単横陣で。

記事初出時の編成: 4-3
駆3、軽巡1、航巡1、軽空1です。

対地装備をそれなりに。










H-Nは駆3だと高確率でいくらしいです。逸れることもあるかも。




4海域が終わると80%です。

最近使っている編成: 4-4
4-3の編成の装備を少しだけ変えました。


4-4
駆2、正空2が必須であとは戦艦は1まで入れられるっぽい。
















タッチです。ボス艦隊に潜水艦が混ざることもあるのでその点でも複縦陣は相性が良いです。


がるる~~~


これで達成です。





